進化をつづける自動車には数多くのICが搭載されています。安全なドライブを実現するため、自動車電装用ICに高品質が求められることはもちろん、近年はHEV・EV・アイドリングストップなど環境対応車から消費電流削減や高精度センシングが要求されています。
エイブリックは、低消費電流技術と高精度技術、さらに国内車載No.1シェアのEEPROMなどが目指す高品質に基づき、お客様や社会のニーズに応える自動車電装用ICをお届けしていきます。
AEC-Q100
エイブリックの車載用ICは、車載電子部品評議会(AEC: Automotive Electronics Council)による各種の信頼性・品質評価試験であるAEC-Q100の試験項目を採用しています。
さらに、PPAP(生産部品承認プロセス)に対応可能な製品を取り揃えております。これにより、高い品質と信頼性が常に確保され、車載用の各種アプリケーションへ安心して導入することができます。
対応アプリケーション
エイブリックの車載用ICを応用分野やアプリケーションごとに分類しています。下記のマークは、ICを導入できるアプリケーションの種類を表し、製品概要ページに記載されているマークに対応しています。車両機器、車載機器への用途でご使用をお考えの際は、必ず弊社販売窓口までご相談ください。
![]() アプリケーション例 エンジン、トランスミッション、 サスペンション、 ABSに代表される重要保安部品、 EV/HEV/PHEV関連機器など |
![]() アプリケーション例 メータ、ボディ、 ヘッドランプ 、ITS など |
![]() アプリケーション例 アクセサリ、カーナビゲーション、カーオーディオなど |
熱シミュレーションサービス
精度の高い「熱シミュレーションサービス」により、開発に対する負荷、期間、費用を削減します。
ご検討中の基板やご使用条件などの情報をいただくことで、熱抵抗値や推奨配線率などのご提供が可能です。
熱シミュレーションサービスをご希望の場合は、販売窓口までお問い合わせください。
磁気シミュレーションサービス
エイブリックでは、お客様の機構に合わせて磁石と弊社ホールICの最適な組み合わせをご提案する”磁気シミュレーションサービス”を提供しております。
この磁気シミュレーションサービスをご活用いただくことで、試作回数、開発期間、開発費用の削減やより高いコストパフォーマンスが期待できる部品の最適化に貢献いたします。
磁気シミュレーションサービスの実施については、販売窓口までお問い合わせください。
車載用電源IC 回路例
車載用電源ICについて詳しくはこちらをご覧ください。
車載用IC 製品ラインナップ
- リニアレギュレータ(LDOレギュレータ)
- ボルテージトラッカ
- ボルテージディテクタ(バッテリーモニタリングICとリセットIC)
- ウォッチドッグタイマ
- スイッチングレギュレータ (DC-DCコンバータ)
- 接続診断IC
- リチウムイオン電池保護IC / EDLC保護IC