本ICは汎用アナログ回路を小型パッケージに搭載したICです。低入力オフセット電圧およびRail-to-Railの入力と出力を有するチョッパー安定化方式のゼロドリフトアンプです。オフセット電圧を極力抑えたいアプリケ-ションに最適です。
   S-19630ABは、デュアルオペアンプ (2回路入り) です。
特長
- 低入力オフセット電圧
 - VIO = +50 μV max. (Ta = −40°C ~ +125°C)
 - 低入力オフセット電圧ドリフト
 - ΔVIO/ΔTa = ±25 nV/℃ typ. ±120 nV/℃ max. (VDD = 30.0 V)
 - 動作電源電圧範囲
 - VDD = 4.0 V ~ 36.0 V
 - 低消費電流 (1回路あたり)
 - IDD = 250 μA typ.
 - 低入力換算雑音電圧
 - VNOISE_pp = 0.8 μVpp typ. (f = 0.1 Hz ~ 10 Hz)
 - 低入力換算雑音電圧密度
 - VNOISE = 25 nV/√Hz typ. (f = 1 kHz)
 - 出力電流制限回路を内蔵
 - 出力端子短絡時の過電流を制限
 - 内部位相補償
 - 外付け部品が不要
 - Rail-to-Railの入力、出力
 - 動作温度範囲
 - Ta = −40°C ~ +125°C
 - 鉛フリー (Sn 100%)、ハロゲンフリー
 - AEC-Q100対応*1
 
*1. 詳細は、販売窓口までお問い合わせください。
用途
- 高精度電流検出
 - 各種センサインタフェース
 - ストレインゲ-ジアンプ