S-19102/19108シリーズは、CMOS技術を使用して開発した、高精度電圧検出ICです。検出電圧は内部で固定され、精度は±3.5% (−Vdet(s)≧2.2 V) です。消費電流は500 nA typ.で動作します。 
   電源端子とは別に検出電圧入力端子 (SENSE端子) を備えているため、SENSE 端子電圧が0 Vまで低下しても出力が不定になりません。 
   出力形態はNchオープンドレイン出力とCMOS出力が揃っています。
特長
- 検出電圧
 - 1.0 V 〜 5.0 V (0.1 Vステップ)
 - 検出電圧精度
 - ±3.5% 
(2.2 V≤-Vdet(s)≤5.0 V, Ta = -40℃ 〜 +105℃) - ±(2.5% + 22 mV) 
(1.0 V≤-Vdet(s)<2.2 V, Ta = -40℃ 〜 +105℃) - 消費電流
 - 500 nA typ.
 - 動作電圧範囲
 - 0.95 V 〜 10.0 V
 - ヒステリシス幅
 - 5% ±2% (Ta = -40℃ 〜 +105℃)
 - 出力形態
 - Nchオープンドレイン出力 (アクティブ "L")
 - CMOS出力 (アクティブ "L")
 - 動作温度範囲
 - Ta = -40℃ 〜 +105℃
 - 鉛フリー(Sn 100%)、ハロゲンフリー
 - AEC-Q100対応*1
 
*1. 詳細は、販売窓口までお問い合わせください。
用途
- 車載用 (アクセサリ、カーナビゲーション、カーオーディオ等)