アプリケーション

ヘッドランプ・リアランプに最適なIC

ヘッドランプ・リアランプに最適なIC

for automotive Headlamps & Rear Lamps

1. 概要

ヘッドランプは、ハロゲンランプからHID、LEDへと進化を続けています。夜間や悪天候時の視認性を高める基本性能に加え、車両の前後傾斜に応じて光軸を上下方向に調整するオートレベリングシステム、ステアリング舵角と車速に応じて光軸を左右に自動的に動かすAFS(Adaptive Front lighting System)、対向車や前走車をカメラで認識しハイビームを制御するADB(Adaptive Driving Beam)などADASにおいても重要な役割を持っています。また、リアランプも電球からLEDへの切り替えが進んでいます。
エイブリックは進化を続けるヘッドランプ、リアランプに最適なICをご提供いたします。MCUを監視するウォッチドックタイマを内蔵したLDO、12V補機用バッテリーの異常電圧監視用のバッテリーモニタリングIC 、オートレベリングやファンのBLDCモータに理想的なZCL方式のホールICなど、豊富な製品群で総合的にご提供いたします。

ヘッドランプ・リアランプに最適なIC

2. ブロック図

製品名をクリックすると、製品情報へリンクします。

VDD RO PMOUT Levelling SENSE 12V Battery MCU LED LED Driver (Supply voltage divided output) Magnet Motor Inverter Driver, Motor Cooling fan WDT VD LDO Controller Step-up monitoring IC Battery EEPROM Hall effect IC Hall effect IC Hall effect IC Hall effect IC LDO LDO

*VD: Voltage detector (Reset IC) *LDO: Low-dropout regulator *WDT: Watchdog timer

ヘッドランプ・リアランプに最適なIC

3. ヘッドランプ・リアランプに最適なIC

製品 推奨品名 用途・特長
昇圧コントローラ
(スイッチングレギュレータ)
S-19990 低電圧動作(3.0V~)。低ノイズ。静止時消費電流 60µA。業界最小パッケージ。
LDOレギュレータ
(リニアレギュレータ)
S-19212 センサの電源用。出力電圧は2.5V~16Vまで選択可能。
LDOレギュレータ
(リニアレギュレータ)
S-19213 冷却ファンの電源用。出力電圧は外部抵抗により1.8V~30Vまで設定可能。
ウォッチドッグタイマ S-1951x リセット機能とボルテージレギュレータ機能を搭載。消費電流 3.0µA。
バッテリーモニタリングIC
(ボルテージディテクタ)
S-19117/9 電源分圧出力機能付き。SENSE端子逆接続保護回路内蔵。消費電流 0.75µA。
ホールIC
(ホールスイッチ、ラッチIC)
S-57TZ S BLDCモータ制御に最適なZCLホールIC。広い温度範囲で安定したBLDCモータ制御に貢献。
ホールIC
(ホールスイッチ、ラッチIC)
S-57RB S 薄型・小型を実現した交番検知型ホールIC。超薄型パッケージでBLDCモータの薄型化に貢献。
ホールIC
(ホールスイッチ、ラッチIC)
S-57W1/W2 S モーターの回転速度と回転方向の検知に最適な2DデュアルホールラッチIC。
EEPROM S-93CxxC H
(3-wire)
シリアル EEPROM。各種誤動作防止機能を搭載。105℃max.動作。
EEPROM S-24CxxC H
(2-wire)
EEPROM S-25CxxxA H
(SPI)

4. 主な特徴

昇圧コントローラ S-19990 シリーズ
低電圧動作
低ノイズ
低消費電流

車載用 125°C動作 36 V入力 低EMI 昇圧 フライバック コントローラ S-19990シリーズ

ECUの性能向上に貢献

S-19990シリーズは、36V動作の昇圧スイッチングレギュレータコントローラとして業界最小動作電圧3.0Vを実現。さらにペクトラム拡散型発振回路を搭載しているため、システムのEMI低減が可能です。

≫S-19990の特徴をさらに詳しく知る

シリーズ名


S-19990

データシート

 入力電圧 : 3.0V ~ 36.0V

オンライン購入


chip1stop corestaFF ONLINE Digi-Key MOUSER