目次
概要
EPS(Electric Power Steering)は、ハンドル操作に必要な力を電動モータでアシストします。従来の油圧アシスト方式に比べ、エンジンを動力とするオイルポンプが必要ないため燃費が改善できます。さらに自動運転やレーンキープアシストなどの高度運転支援には、電動モータによる細やかな制御が可能なEPSが欠かせません。
エイブリックはCASEの中の”A”、自動運転を支えるEPSモータに最適なICをご提供いたします。BLDCモータに理想的なZCL方式のホールIC、トルクセンサ電源用の高精度ボルテージトラッカ、MCUを監視するウォッチドックタイマを内蔵したLDO、12V補機用バッテリーの異常電圧監視用のバッテリーモニタリングICなど、豊富な製品群で総合的にご提供いたします。
ブロック図
製品名をクリックすると、製品情報へリンクします。
*VD: Voltage detector (Reset IC) *LDO: Low-dropout regulator *WDT: Watchdog timer
EPSモータに最適なIC
| 製品 | 推奨品名 | 用途・特長 |
|---|---|---|
| DC-DCコンバータ (スイッチングレギュレータ) | S-19914/5 | 36V入力・低ノイズ・業界最小パッケージ対応。外付け部品の小型化・削減にも貢献。 |
| ウォッチドッグタイマ | S-1951x | リセット機能とボルテージレギュレータ機能を搭載。消費電流 3.0µA。 |
| ウィンドウボルテージディテクタ | S-191A/B | 6V動作。低電圧と過電圧が監視可能。電圧検出応答時間10µs typ.。マニュアルリセット機能内蔵(S-191A)。 |
| バッテリーモニタリングIC (ボルテージディテクタ) | S-19113 | 低電圧監視が可能。SENSE端子逆接続保護回路内蔵。消費電流 0.6µA。 |
| ボルテージトラッカ | S-19722 | 業界最小クラスのオフセット電圧±4.5mV。250mA出力電流。 |
| ボルテージトラッカ | S-19721 | 業界最小クラスのオフセット電圧±4.5mV。250mA出力電流。異常通知機能内蔵。 |
| ボルテージトラッカ | S-19720 | 業界最小のオフセット電圧±5mV。50mA出力電流。超小型(2.46 x 1.96mm)パッケージ対応。パワーオフ時消費電流 4.0µA。 |
| LDOレギュレータ (リニアレギュレータ) | S-19222 | 各種センサ、マイコン (MCU) 用電源。高PSRR 75dB (f=1.0kHz時)。高速過渡応答。 |
| ホールIC (磁気センサ) | S-57TZ S | BLDCモータ制御に最適なZCLホールIC。広い温度範囲で安定したBLDCモータ制御に貢献。 |
| ホールIC (磁気センサ) | S-57RB S | 薄型・小型を実現した交番検知型ホールIC。超薄型パッケージでBLDCモータの薄型化に貢献。 |
| EEPROM | S-25Axxx (SPI) | シリアル EEPROM。各種誤動作防止機能を搭載。 |
| EEPROM | S-93Axx (3-wire) | |
| EEPROM | S-93Sxx (3-wire) |